子育て&NLPコーチング

子育て、コーチングとNLP、キャリア構築について綴ります。

作りおきはどれくらい節約になるのか?

コロナの影響で、料理する機会が増えましたよね。

これまでより沢山作らなくてはいけなくなり、食費が気になっている方も多いかもしれません。

その都度作るより、ある程度つくり置きをする方が節約になりそうなイメージがありませんか?

でも、実際に作り置きってどれくらい節約になるのでしょうか?

 

答えは、「作り置きをすると食費が2/3に節約できます」

です。

なぜなら、

①献立をざっくり決めてまとめ買いをするので、無駄買いがない。

②旬の食材を使ったレシピなら安い。

③おかずストックがあると惣菜や冷凍食品、保存食に頼らないので安上がり。

からです。

 

私の場合は、とろみんちレシピを参考にしています。https://note.com/torominchi

※もともと食費は丼勘定派の私の場合なので、既にやりくり上手な方は割り引いて読んでください。

 

とろみんちはnoteで、一週間分の献立を出しています。https://note.com/torominchiこれを利用して買い物リストを作ることで、無駄買いが減りました。

また、旬の食材を使ったレシピを毎日更新しているので、そのメニューを参考にしているうちに、自然と食費が抑えられました。

また、ぱぱっと空いた時間に作りおきをしておくことで、常にストックがある状態になります。

買い物に出たときに、すぐ食べられる惣菜を買っとこうとか、困ったとき用の冷凍食品を買っておこうということを、あまり考えなくなりました。

 

我が家は私、夫、5歳の息子の3人家族です。

我が家の場合は、作り置きをする前は、週に約1万3千円だったのが、作り置きを始めて、約9000円に抑えられました。

これは結構大きい効果でした。

 

でも、まとめて作るのは大変ではないか?続けられるのか?という疑問が出るかもしれません。

作り置きを簡単にするコツは、選択することに頭を使い過ぎないことです。

参考になるブログ等を決めて、まずはその通りやってみるのがお勧めです。

また、家電の力を使うことも重要です。ホットクックを使うと簡単に美味しく作れます。

とろみんちでは、ほとんどホットクックのレシピなので、美味しいし、失敗も少ないし、簡単です。

そして、レシピを見るのも無理なくらい疲れているときは、買ってきた食材をとにかく蒸すこと!

そのままドレッシングかけてもいいし、味噌汁や麺類にトッピングするだけで簡単美味しくできます。

 

作りおきはどれくらい節約になるのか?という疑問に対しての答えは、

「食費が2/3に節約できます」

また、作り置きはお金だけでなく時間も節約できますので、

余ったお金と時間を好きなことに使えると、更にハッピーですね。

 

この記事が何かひとつでも参考になれば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました!